業務改善実現セミナー行ってきました

昨日のお昼から業務改善実現セミナーというやつに行ってまいりました。
場所は法政大学のボアソナードタワーというドデカいビルの最上階。
さすがに大学なので学生だらけでスーツ姿の自分がチト恥ずかしい。
もちろん参加者はビジネスマンばかりでしたけど。


あのはぶさんのあの「マジカ」の話が聞けるというので期待してましたが、期待以上の内容で非常に面白かったです。
基本的に

  • ABC(Activity Based Costing:活動基準原価計算)
  • ABM(Activity Based Management)
  • ABB(Activity Based Budget)

  • BSC(Balanced Score Card)

の話からマジカにどうつなげていくかという話。
つなげていくというよりかはマジカの理論背景がどうなっているかという話でした。
やっぱり、こういうものがバックにあることで、マジカのあのかわいらしい絵も俄然説得力が出てきますね。


ABCに関しては今回初めて内容を知ったのですが、よーく聞いてみるとこれって弊社で既にやってることなんだなあと。
弊社のSEはみんなプロジェクトごとに有償・無償作業時間をつけてます。
でも、SC、VA、NVAの区別はされてないので、そこがイカンのだなきっと。
どの作業に価値があってどの作業に価値が無いのかが分からないのが問題なのです。
というよりか、プロジェクトに関する作業だけにしかInputされないので、無駄な作業があぶりだせない。
プロジェクトは基本的に有償作業に決まっているので無駄なわけがないのです。


BSCに関しては、自分の知識ベースが無いのでなんとも。ちょっと本でも読もうかしら。
特にABCとBSCのつながりの部分の理解がイマイチ。


マジカはホントに役立ちそうなので、まずは会社にいる事務の人をとっ捕まえて使ってみようかなあと思っています。
きっと数をこなすことでいろいろと分かってくるんでしょうな。